フリオーソとはどんな馬か
9/4の船橋開催のメインは、フリオーソレジェンドカップです。
フリオーソは、船橋競馬にかつて在籍した馬。
生涯成績39戦11勝。うちGI級のレースを6勝した馬です。
地方在籍で中央馬相手に、これだけGI級を勝てるのって、今じゃ考えられないですね。
もうちょっと、地方競馬界で、この馬が取り上げられてもいい気がしますが。
その名前を冠したレースがA2クラスのレースでは・・・。
せめてオープンクラスのレースにしてほしいです。
実はあまり知らない・・・
と言っておきながらなんですが、実は僕はあまりフリオーソのことを知りません。
ちょうど、僕が競馬に少し距離を置いていた時代に活躍した馬なんです。
だから、リアルタイムでどれくらい強い馬だったのかは、正直わかりません。
まあ、でも、戦ってきた相手を見ると、
スマートファルコン
エスポワールシチー
カネヒキリ
トランセンド
ヴァーミリアン
ローマンレジェンド
など、そうそうたる顔ぶれですね。
きっと、とてもとても強かったのだと思います。
なんだかパッとしないメンバー
さて、そのフリオーソレジェンドカップの予想ですが、メンバーを見ると、うーんとうなりたくなるようなメンバーですね。
勝ちきれない馬たちを集めました、みたいなレースです。
マルヒロナッツオーはステイゴールドでも目指しているんでしょうか。
混戦模様なので、パターンは③でいきたいと思います。
内は伸びない馬場
さて、今週の船橋開催を見ていると、どうも内が伸びませんね。
内枠を取った馬も、早めに外に出す動きが目立ちます。
逆に、内に閉じ込められてしまうと万事休すなレースが多々見受けられます。
内に閉じ込められるくらいなら、最初から外の馬を狙ったほうがいいかもしれません。
というわけで、◎はモリデンルンバを狙ってみました。
ここのところオープンクラスで5着・6着と馬券外となっていますが、前走はそこまで話されての6着ではありません。
このクラスに一段落ちになれば、十分上位争いが期待できると思います。
○には、このまま2着街道をひた進んでほしいマルヒロナッツオー、▲には前走不良馬場で力を発揮できなかったタイセイブラストとします。
以下、△として堅実な走りが魅力のグルームアイランド、×に転入初戦のレインボーラヴラヴ、☆パーフェクトデイまでを馬券対象とします。
買い目は三連複フォーメーションで、
5.6.9-5.6.9-1.5.6.7.9.12
とします。
最近、不調です・・・
ところで、最近、予想が不調です。
先週くらいまではよかったんですが、直近はほとんど当たっていません。
縦目になることが多くなりました。
新しい予想法を試し始めて、まだ1か月未満。
今はまだ我慢の時なのかもしれません。
コメント