暑さ倍増
いったん涼しくなったのに、また暑くなってきました。
昨日、妻とも話してたんですが、「暑い」という言葉の、もうワンランク上の言葉が必要なのではないでしょうか?
いったいどうなってしまってるんでしょうかね?
明日は的場DAY
さて、そんな暑い中でも競馬は毎日やっています。
人間も大変ですが、馬も大変ですよね。
馬も熱中症になるそうですから。
その点、ナイター競馬っていうのは、この暑い時期にもってこいですね。
今週は大井・トゥインクルレースです。
今開催の注目は、先日、地方競馬最多勝記録を更新した的場文男騎手を祝して行われる「的場DAY」
いろいろな催しが開催されるみたいで、是非行きたいのですが、明日はちょっと行けなそうです…。
代わりに、水曜日の重賞、アフター5スター賞を見に行きたいと思います。
キタサンミカヅキ断然?
さて、そのアフター5スター賞ですが、いいメンバーが揃いました。
この後のダートグレードレースでも好走してくれそうなメンバーばかりです。
ただ、実績・実力ともに断然なのはキタサンミカヅキでしょう。
59キロという斤量以外は特に不安要素もありません。
森泰斗騎手は、先週の川崎くらいまであまり調子が上がってなかったのですが、週末、JRAで気を吐いて復調気配。
まあ、軸としては間違いないと思います。
相手関係は?
で、キタサンミカヅキの相手関係ですが、これはなかなか抜けた馬がおらず、混戦模様です。
そんなわけで、予想パターンとしては、紐荒れ込みのパターン②でいきたいと思います。
対抗に推したいのは…
で、その、キタサンミカヅキの相手ですが、◯には大井の帝王・的場文男騎手騎乗のコーリンベリーを推したいと思います。
近走は奮っていませんが、なんといってもGI馬ですからね。
大井の1200m、斤量55キロ、休み明けリフレッシュ状態ならば、好走してくれると思います。
文男さん騎乗に賛否両論ありますが、僕は手が合うと思ってます。
さすがにキタサンミカヅキの逆転までは厳しいと思いますが、馬券内は十分あると思います。
さらに大井1200mに戻って、内枠ならば好走しそうなクルセイズスピリツを▲に据えます。
実力的にはコーリンベリーやクルセイズスピリツを上回ると思いますが、キタサンミカヅキより外枠で、鞍上が不調のアピアは△まで。
以下、前哨戦で好走を見せた×プリサイスキング、鞍上好調の注サマーダイアリー、軽い斤量が不気味な☆タイセイラナキラまで抑えます。
買い目は、三連複フォーメーションで、
12-5.10-5.7.9.11.13の9通りで勝負します。
不調?の御神本騎手
ところで、このレース、本当ならアピアに対抗くらいは打ちたかったんです。
習志野きらっとスプリントの走りも見事でしたし、大井生え抜きの馬が勝ってほしいという思いもありまして。
ただ、鞍上・御神本騎手が、ここのところ今ひとつパッとしないんですよね。
先週の川崎も、結局勝ち星なし。
川崎は比較的成績が良い競馬場のはずなんですが。
見てると、馬場読み、展開読みに、いつもの御神本騎手らしさがありません。
言葉は悪いんですが、レースが雑です。
どうしたんでしょうか。
まあ、騎手も好不調がありますから、こういう時もあるって片付けられれば良いんですが。
開催が変わって、月曜日、火曜日と大井で大暴れするようなことがあれば、▲と入れ替えても良いかもしれません。
コメント