先日、ダートグレードの牝馬戦線を盛り上げたクレイジーアクセルの引退が発表されました。
https://twitter.com/mura_ring_ring/status/1304250904510705664?s=20
型にはまるととにかく強い馬でした。
個人的には、もうちょっとやれるんじゃないかと思っていましたが、調教師さんが言うように、燃え尽きちゃったのかもしれませんね。
父ロージズインメイ・母の父サクラバクシンオー。
いまどきな血統じゃないところがいいですね。
いい仔を生んでほしいものです。
各地から有力馬が参戦・レディスプレリュード
さて、今回予想するのは、木曜日大井のメイン、第17回レディスプレリュード。
大井1800mで行われるダートグレードレースです。
今年の出走は16頭。
出馬表はこちら。
JRAから5頭が参戦。
そのほかに、佐賀から1頭、門別から1頭が参戦します。
馬もそうですが、騎手の方も多彩なメンバーが揃って、面白い一戦になりそうです。
カギを握るのは前哨戦。
さて、今回の出走馬の前走を見てみると、有力馬は、
ビューチフルドリーマーカップ
か
ブリーダーズゴールドカップ
から参戦しているケースが多いですね。
多いというより、ほぼこの2つのレースが前走だった馬に有力馬が集約されると思います。
唯一違う路線という意味では、サラーブでしょうか。
前走名古屋の秋桜賞を圧倒的な内容で制しています。
ただ、ここのところ短距離で好成績を残しているところからすると、今回の距離延長はどうでしょうか・・・。
やはり上記2レースに出走した馬から軸はチョイスすべきだと考えます。
そこで、この2つの前哨戦の中身をよ~く検証してみて、今回の軸馬を探してみることにしましょう。
コメント