今回予想するのは、門別の2歳重賞、フルールカップです。
距離は1000m、出走は11頭です。
この時期の2歳戦、しかも牝馬限定戦ということで、予想の手がかりがないに等しいレース。
一応、門別の各コースの特性は以下のページにまとめてありますので、これを参考にしつつ予想したいと思います。

門別競馬 コース別データ
門別競馬のコース別データです。
データは2016年1月1日~2019年7月30日までのデータを用いて分析しています。
門別1000m
脚質×馬番
勝率
連対率
複勝率
...
フルールカップの予想
◎コーラルツッキー
◯ミナトノヨーコ
▲ミリミリ
△マナモクプニ
ホント、2歳戦の予想は難しいですね。
一応、本命にしたのは、前走好時計でオープン戦を勝ったコーラルツッキー。
1000mは2戦2勝。
重賞・栄冠賞(1200m)でも3着と好走しました。
一応はメンバー内で実績上位と言えるでしょう。
あとは同型馬が多いだけに、展開面がどうなるか、ですね。
対抗に挙げたのはミナトノヨーコ。
こちらは1000mを3回使って1勝2着2回の成績。
抜群の成績とまでは言えないものの、相手なりに堅実に走りそうではあります。
前走栄冠賞で5着ながら、上がり最速を繰り出したミリミリ。
今回は森泰斗騎手騎乗ということで、前走とは一味違うレースが期待できそう、ということで3番手評価。
穴として押さえたいのは、マナモクプニ。
1000mをすでに4回使われて、1勝2着3回。
勝ちきれないという面はあるものの、これだけ走って崩れないということは、適性もあるということだと思います。
父スターリングローズ、母父スウェプトオーヴァーボード。
まさに短距離血統という馬ですね。
コメント