今日予想したいのは、6月27日(木)の大井メイン・武蔵野オープン。
古馬1200m戦になります。
出走は8頭と少頭数。
この8頭という少頭数に注目して、今回は予想を組み立ててみましょう。
少頭数時の傾向
まず8頭以下の少頭数における大井の1200m戦の傾向を分析してみましょう。
馬番別成績
馬番 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 13.3% | 26.7% | 38.3% |
2 | 18.3% | 26.7% | 45.0% |
3 | 17.7% | 29.0% | 38.7% |
4 | 12.9% | 33.9% | 54.8% |
5 | 11.1% | 25.4% | 38.1% |
6 | 8.8% | 22.8% | 35.1% |
7 | 17.8% | 40.0% | 51.1% |
8 | 13.3% | 20.0% | 40.0% |
やや内枠が有利と言えるでしょうか。
脚質別成績
馬番 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 37.3% | 49.2% | 64.4% |
先行 | 20.2% | 36.5% | 55.8% |
差し | 9.0% | 26.3% | 41.9% |
追込 | 4.4% | 13.3% | 20.4% |
差し馬も意外と健闘しています。
人気別成績
【大井1200m×8頭立て以下の人気別成績】
人気 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 46.8% | 61.3% | 67.7% |
2 | 22.2% | 42.9% | 71.4% |
3 | 15.9% | 44.4% | 60.3% |
4 | 1.6% | 23.8% | 38.1% |
5 | 6.3% | 14.3% | 28.6% |
6 | 7.0% | 12.3% | 26.3% |
7 | 2.3% | 2.3% | 2.3% |
8 | 0.0% | 3.4% | 20.7% |
【大井全コースの人気別成績】
人気 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 36.7% | 55.1% | 67.7% |
2 | 18.0% | 36.1% | 48.8% |
3 | 12.4% | 27.4% | 40.3% |
4 | 9.5% | 21.2% | 32.9% |
5 | 6.5% | 15.9% | 27.3% |
6 | 4.8% | 12.5% | 21.4% |
7 | 3.8% | 9.7% | 18.2% |
8 | 2.7% | 7.1% | 13.4% |
9 | 2.2% | 5.9% | 10.9% |
10 | 1.9% | 4.6% | 8.7% |
11 | 1.2% | 3.4% | 6.7% |
12 | 1.0% | 2.5% | 4.9% |
13 | 0.5% | 1.7% | 4.0% |
14 | 0.5% | 1.4% | 3.0% |
15 | 0.0% | 1.1% | 2.4% |
16 | 0.0% | 0.8% | 1.5% |
競馬の格言で、よく少頭数は人気薄を狙え、というのがありますが、こと大井1200mに限って言えば、人気通りの決着になりやすい傾向がありそうです。
武蔵野オープンの予想
◎タイセイラナキラ ○サマーダイアリー ▲ラブミークン |
牝馬で56キロの斤量というのはちょっと酷な気もしますが、本命はタイセイラナキラ。
単騎逃げが予想されますが、なんだかんだ言って逃げ馬は有利。
1番人気が予想されますが、1番人気の勝率も悪くなく、3枠という枠も申し分なし。
軸は堅いと見ました。
以下、最内枠で赤岡修次騎手の騎乗がちょっと不気味なサマーダイアリー、大井1200m戦で勝ち鞍もあるラブミークンを挙げたいと思います。
少頭数とは言え、伏兵にはやや注意が必要でしょうね。
コメント