6月に入って最初の南関開催は大井。
東京ダービーを迎える「ダービーウィーク」です。
開催初日のメインはアレキサンドライト賞。
A2B1クラスの競走。
このクラスでも1着賞金が530万円。
南関の賞金は中央並みですね。
距離は1700mということで、あまり大井の1700mに対するイメージがありません。
さっそく、傾向を分析していきましょう。
大井1700mの傾向と対策
馬番別成績
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
1 | 11.8% | 21.6% | 29.4% |
2 | 9.6% | 11.5% | 17.3% |
3 | 7.7% | 13.5% | 25.0% |
4 | 13.5% | 19.2% | 25.0% |
5 | 7.7% | 13.5% | 21.2% |
6 | 8.0% | 18.0% | 24.0% |
7 | 10.0% | 14.0% | 22.0% |
8 | 10.0% | 24.0% | 30.0% |
9 | 5.9% | 13.7% | 23.5% |
10 | 6.1% | 14.3% | 20.4% |
11 | 4.3% | 10.6% | 19.1% |
12 | 7.1% | 11.9% | 21.4% |
13 | 0.0% | 24.2% | 39.4% |
14 | 4.8% | 9.5% | 14.3% |
15 | 0.0% | 0.0% | 7.7% |
16 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
15番と16番はほとんど実績がないので参考外として、全体的には内枠有利でしょうか。
脚質別成績
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |
逃げ | 16.1% | 26.9% | 37.6% |
先行 | 13.7% | 28.6% | 36.3% |
差し | 5.4% | 9.2% | 17.3% |
追込 | 0.0% | 4.6% | 10.6% |
追込は絶望的です。
騎乗騎手の成績
馬番 | 騎手名 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 仲原大生 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2 | 高野誠毅 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3 | 藤本現暉 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4 | 和田譲治 | 3.8% | 7.7% | 15.4% |
5 | 達城龍次 | 9.5% | 14.3% | 23.8% |
6 | 富澤希 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7 | 西啓太 | 8.3% | 8.3% | 16.7% |
8 | 酒井忍 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9 | 柏木健宏 | 5.0% | 10.0% | 25.0% |
10 | 吉井章 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11 | 真島大輔 | 6.9% | 20.7% | 34.5% |
12 | 笹川翼 | 3.2% | 16.1% | 16.1% |
13 | 本田正重 | 0.0% | 9.5% | 14.3% |
14 | 坂井英光 | 10.3% | 24.1% | 31.0% |
15 | 大木天翔 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16 | 町田直希 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
そもそも騎乗実績がない騎手が、仲原大生、富澤希、吉井章、大木天翔の4騎手。
種牡馬成績
馬番 | 種牡馬名 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | ネオユニヴァース | 13.3% | 26.7% | 26.7% |
2 | クロフネ | 0.0% | 6.3% | 12.5% |
3 | Tapit | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
4 | スターリングローズ | 20.0% | 20.0% | 60.0% |
5 | タートルボウル | 0.0% | 33.3% | 66.7% |
6 | ステイゴールド | 44.4% | 44.4% | 44.4% |
7 | ネオユニヴァース | 13.3% | 26.7% | 26.7% |
8 | パイロ | 3.6% | 7.1% | 10.7% |
9 | ハイアーゲーム | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
10 | ファンタスティックライト | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11 | デュランダル | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12 | サクラプレジデント | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
13 | ストーミングホーム | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14 | Congrats | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15 | キングカメハメハ | 0.0% | 14.3% | 19.0% |
16 | アッミラーレ | 14.3% | 14.3% | 42.9% |
そもそも出走回数がどの種牡馬も少ないので、参考程度に考えておきましょう。
アレキサンドライト賞の予想
◎マイネルジャスト
○サクラルコール
▲オーバーカム
△デブリン
データ上も決め手となるような傾向がない中、目下の勢いと順調さを評価してマイネルジャストを本命に推しました。
人気薄で勝ってきたところが多い馬ですが、前に行ける脚質は強み。
藤本騎手とも手が合っていると思います。
以下、中央オープンからの転入初戦となるサクラルコール、この距離で比較的好成績が目立つオーバーカム。
大きく崩れないのが強みのデブリンを押さえておきたいと思います。
いずれにしても混戦模様。
当日の馬場状態や各馬の気配を重視して馬券を買いたいレースです。
コメント
[…] 1着賞金800万円ということで、前の記事でも書きましたが、大井の賞金は中央並みですね。 […]
[…] 【地方競馬予想】2019年6月3日 大井11R アレキサンドライト賞6月に入って最初の南関開催は大井。 東京ダービーを迎える「ダービーウィーク」です。 開催初日のメインはアレキサンドラ […]